世界中の料理本が対象となるグルマン世界料理本大賞 “Gourmand World Cookbooks Award 2018(グルマン世界料理本大賞)において、「信州の料理人、海を渡る。La brise soufflée de Nagano」が “WORLD CUISINE LOCAL (ASIA)” アジアローカル部門でグランプリを受賞しました!
料理本界のアカデミー賞とも呼ばれる会での、栄えある受賞です。大友さん、おめでとうございます!!
グルマン世界料理本大賞:オレンジリキュールで有名なコアントローのエドゥワール・コアントロー氏が1995年に創設した世界規模唯一の料理本大賞。「料理本のアカデミー賞」ともいわれる。オリンピック精神に基づき運営され、今回は215の国・地域から1万冊前後の出展があり、ファイナリストに残ったのは134の国・地域、計1372作品だった。日本ではまだあまり知られていないが、過去には栗原はるみさん、速水もこみち氏、佐々木浩氏、奥田政行氏らが受賞している。
グルマン世界料理本大賞日本語版公式ホームページ→http://cookbookfair.jp/?p=960
『信州の料理人、海を渡る。』内容はこちらを→https://goo.gl/veUyiC
コメントはまだありません。
編集部で掲載の可否を判断させていただきます。
あらかじめご了承ください。